第33回 「コウノドリ神回コレクション 」part2
みなさんこんにちは!副所長のあっくんです!
最近は、勝手にふるえてろの舞台挨拶のチケット販売や冬のごほうびCM解禁などがありましたね✨
中でもチケット争奪戦はTIFFを思い出すような熾烈な戦いでしたが、研究所からは私が何とか参戦することになりました☺️
よろしくお願いします🙇🏻
さてさて、今週も「コウノドリ神回コレクション」を行います!
毎週大きな反響を呼んでいるコウノドリ。今週は4〜6話です!
4話 自然分娩にこだわる理由
視聴率:13.6%
「我が子を愛せないのは帝王切開が原因なのか…」
そう考えた妊婦の蓮は、次の子を自然分娩で産みたいと言い、サクラ先生と四宮先生で意見が対立します。
NICUでは、別の赤ちゃんの容態が悪化し、しかし両親は旅行へ。帰ってきた夫婦を白川先生が問いかけます。
5話 産声のない出産、消えた命…
視聴率:10.6%
切迫早産の可能性がある妊婦、瑞希は入院し、同じ病室のひかると仲良くなり、胸を膨らましますが…
エコーで赤ちゃんの心拍が確認できない…
赤ちゃんはお腹の中で亡くなっていたのです。
生まれてくる赤ちゃんの産声は聞こえず…
それに寄り添う小松さんの姿も印象的でした。
6話 下屋先生の決断
視聴率:11.0%
下屋先生が主役の回です。
臨時で産婦人科へ行ってた下屋先生は、神谷カエという同じ名前の妊婦さんと関係を深めていきますが…
後日カエはペルソナに緊急搬送され、思いもよらない展開に…
「なんで私、検査を勧めなかったんだろう…」
そしてその後の下屋先生のとった行動とは…!
もうコウノドリも残りわずか!寂しいですね…😥
毎週泣いてしまう感動のドラマ、色々な事を教えてくれます。
下屋先生、ずっと見たいですよね…笑
まだ全部見てない方、忙しい方は是非上のダイジェストをご覧ください✨
それでは、この辺で☺️
以上、副所長のあっくんがお送りしました!
0コメント